My Superior Life

「ハイクラスなホテルやビジネスクラスの利用を、もっと身近に、お得に、分かりやすく」をテーマとし、旅行情報やANAマイル利用法、SFCについて、SPGアメックス等のクレジットカード活用方法を発信していきます。最近は投資についても勉強して記事にしています。

「ウェルスナビ」が1万円から始められる!マメタスからの入金方法を解説:長期積立投資こそ感情に左右されないロボアドバイザーにお任せ!

f:id:pharmb:20180514015108p:plain

現在、「不動産投資」と「積立投資」のハイブリッドな投資方法を実践しています。メリットは「レバレッジを生かして毎月のキャッシュが出るアパート1棟投資」と「長期の複利を味方に付ける積立投資」でそれぞれに補完しあってリスクヘッジできる(はず)と言う所です。不動産投資の本を読んでいると「色々な地域に物件数を増やす」「アパートだけじゃなく戸建ても保有する」等でリスク分散を図るケースが多いようですが、私は投資先や投資方法をも分散させようと考えました。

その積立投資のうちの一翼を担ってもらうのは「ウェルスナビ」WealthNavi 。所謂 “ロボアドバイザー” で自動で海外分散投資してくれる結構スゴイヤツです。少々手数料の高さは気になるものの、DeTax機能やETFのリバランスの手間を考えると許容範囲内です。さらに後述しますが、「感情に左右されない」と言う事も積立投資には重要なポイントです。

この「ウェルスナビ」について、以前の記事で「1万円から開始できます!」と書きましたが、他のブログを見ると「2万円にならないと買い付けされない!」「最低投資額は30万円!」等の情報が交錯しています。そこで、「1万円でウェルスナビのスタート」について、もう少し具体的な方法を書いてみようと思います。

 

情報が錯綜する原因として、ウェルスナビ単体については最低投資額が当初100万円だったものが、30万円そして10万円と下がっているためです。多くのブログで言っていることで違っている場合があります。ウェルスナビ単体では最低投資額は10万円、そして「マメタス」との連携で1万円からの投資が可能、と言うのが現状の結論です。マメタスは「おつりで気軽に資産運用」をコンセプトに持つアプリなので、コンセプト的に最低投資額が1万円から上がることは考えにくいですが、出来るだけ公式の最新情報を参考にして頂ければと思います。

マメタスの「おつり設定」を利用しない理由

1万円の自動積立を行う場合、まずはウェルスナビ→「WealthNavi」で資産運用 の口座開設、そしてアプリのダウンロード、併せて「マメタス」アプリをスマホにダウンロードは最低限必要です。その後「おつり設定」をするのであれば、「マメタス」と家計簿アプリ「MoneyTree」との連携が必要です。が、私はこの「おつり設定」は下記の理由でやめました。

下記が「おつり設定」の画面です。500円設定にしておくと、カードで100円の買い物をすると、500円-100円のおつり分の400円がマメタスに積立されます。その目安となるおよその金額も明示されており、約9,000円との事。「勝手に大体9,000円お釣りを積み立ててくれるのか、これは面白い機能で良いなあ」と設定していたら・・

f:id:pharmb:20180513164002p:plain

後日、「結構な金額」が勝手に積立されていました( ゚Д゚)!!慌ててキャンセルです。キャンセルも下記画像の通り、簡単に出来ます。

f:id:pharmb:20180513183627p:plain

結果から言えることは、目安の9,000円と言うのはあくまで「通常使用」の平均値だと思います。私のようなクレカヘビーユーザーの想定がされていないようです。クレカを1日何回も使う方にとって「30日で9,000円が投資されます」は完全にトラップです!

「おつりを勝手に積立投資してくれるなんて、便利な機能だなあ」と平和ボケしていると、いつの間にかこのマメに回収されてしまいます。

f:id:pharmb:20180513164904p:plain

スポンサーリンク

 

「おつり設定」無しでも1万円の積立は可能

では「おつり設定」以外の積立方法としては「デイリー積立」と言うものがあります。下記画像の通り、毎日100円、500円、1,000円の積立を勝手に行ってくれます。この場合「MoneyTree」自体はそもそも不要です。

f:id:pharmb:20180513170112p:plain

ここで気付く人もいるかと思いますが、500円に設定すると月間15,000円、100円に設定すると3,000円です。問題は月間投資額を「1万円」に設定するにはどうするか?です。

 

実はマニュアルで100円を足す操作も可能です。下記のマゼンタ色の「100+」をタッチすると100円が手動で積立金額に加わります。そのため最低投資額1万円に拘る方は、毎月の積立額確定日(大体10~15日の間)をゴールに、デイリー積立と都度積立を組み合わせて行くことが必要です。

f:id:pharmb:20180513170521p:plain

スポンサーリンク

 

積立額確定後、即入金&運用開始ではない!

苦心して約10,000円としたのが下記の画像。これで10,089円が引き落とされて、すぐにETFの買い付けに進むと思っていました。しかし、画像からすぐに分かりますがタイムラグがあります!

f:id:pharmb:20180513171525p:plain

4/12に額が確定しているにも関わらず、4/26に引き落としです。これは給料日の関係だと思うので分かりますが、その後ウェルスナビへの入金が5/8・・この間お金はどこを回っているんでしょうか?普通に4/25確定→4/26引落→末日に入金でも良いように思いますが、少し引っ掛かります。

 

さらにETFはNY市場で購入するという事で、実際の買い付けは深夜に行われます。入金日はこちらの画像のように「現金」が入っただけの状態ですが・・

f:id:pharmb:20180513173441p:plain

目が覚めるとこのように自動で買い付けを行ってくれています。これで1万円の積立完了です!このポートフォリオ、株だけで無く現物資産も含んでいるのは良いですね!つまり、自分で米国債や金の投信を買うかと言われると多分無理です。絶対に株に偏ります。そこがロボアドバイザーの良いところです。

f:id:pharmb:20180513173557p:plain

さらに、暴落時も淡々と機械的に一定額を買い続け、逆に相場が上がって「何となく、もう少し株にお金を入れた方が儲かるのでは?」と言う感情を排除して、データから長期でリターンを得られる積立を行ってくれる・・損をしたくないと言う人間の感情で損をしてしまう行動を避けられるのは大きな利点だと思います。このメリットは手数料の高さを優に上回ります!

以上、「世界レベルの資産運用「ウェルスナビ」が1万円から始められる!? マメタスとの連携方法を解説:長期積立投資は感情に左右されないロボアドバイザーにお任せ!」でした!

ウェルスナビや積立投資の今後について

リスク許容度について当初は「3」でしたが、少し考えがあって「4」へ変更しました、これ以降は変更しないです。また金額について、毎月手動で10,000円に合わせたりスケジュールを把握するのも時間が勿体ないので、今は500円のデイリー積立にし、月額15,000円前後の自動積立としています(^^♪

 

一方で積立NISAで毎日積立について面白い情報も頂いたので、毎日100円(モノによっては200円)積立を続けています。「ひふみプラス」「つみたてJグロース」「楽天バンガード」「eMaxis Slim バランス」「iFree S&P500」と言う私情が入りまくっている節操のないポートフォリオですが、こちらは自分が「これだ!」と気に入ったファンドを、飽きずに買い続けることも長期投資では大切だと思います。コロコロ言っていることが変わるのは気にしてはダメです( *´艸`)

この一見退屈な積立が、何10年後には不動産投資のリスクを吸収してくれる・・はずです。もちろん一番良いのは不動産投資単体でリスクの無い事ですが、リスクの無い投資は無いので備える分には損は無いはず!

 

最近読んだ本が丁度考えていた方法と合致しました。著者は、不動産で得たキャッシュの半分を香港やシンガポール等の海外ファンドで年利10~20%で運用しているようです。リターンを考えると海外投資商品は魅力的ですがリスクや管理の手間も考えていく必要があるとは思います。タイトル的に「これだ!」と思って即買いしましたが、重要なはずの海外投資編のページは薄く、何故ダブルエンジンで無ければいけないかもサラッと流していた点は残念。

税金の勉強も複雑でなかなか厄介ですが、不動産会社や先輩大家の方の言う事をハイハイ聞いているだけと言うのもアレなので、ちょっと本腰入れていきます!

スポンサーリンク

 

f:id:pharmb:20180513175805j:plain