My Superior Life

「ハイクラスなホテルやビジネスクラスの利用を、もっと身近に、お得に、分かりやすく」をテーマとし、旅行情報やANAマイル利用法、SFCについて、SPGアメックス等のクレジットカード活用方法を発信していきます。最近は投資についても勉強して記事にしています。

フライト/ホテルで上級会員資格を最大限生かして混雑知らずのリゾートを満喫!天気も心配ナシ「閑散期ハワイ」のススメ!

f:id:pharmb:20180203162433j:plain

1月末~4泊6日の日程で、ハワイ休暇を取ってきました。ホテルやアクティビティの紹介等書きたい事は山ほどありますが、全体の総論的に少しだけ視点を変えた記事を書いてみたいと思います。

 

皆さんは閑散期(つまり雨季)のハワイについてどのようなイメージを持っていますか?一般に「雨が多くリゾートを満喫できない」「寒いまでは行かなくとも海には入れない」と言うイメージを持たれている方が多いのではと想像します。一方でこれまで閑散期に計3度ハワイ旅行に行った身からすると「閑散期のハワイは、上級会員にとって特典を最大限活用でき、むしろリゾート感を満喫できる!」と言える状況でした。

 

その理由は単純で「ライバルが少ないため、その特典を享受しやすいため」です。今回の記事では「フライト」「ホテル」「キャンペーン」の3点でそのメリットを最大限実感できたため、ご紹介したいと思います。ちなみに私はANAは「プラチナ」、今回泊まった(先にバラしてしまいますが・・)マリオットは「ゴールド・エリート」、ハイアットは平会員です。要は中位ランクの上級会員ですが、個人的には最上級会員並みの特典を受けることが出来たと感じます。

 

気になる天気は?

雨季の天気については過去の記事で言及しております。

今回のハワイ旅行で、気になる天気はどうだったのか?を先に見ていきたいと思います。ちなみに事前の予報は以前と同じように「晴れ一時雨」ばかりです。旅行期間1/28~2/1に合わせてこの天気・・明らかに何らかの「力」が働いていると感じざるを得ません(;^ω^)

f:id:pharmb:20180203155602p:plain

結果は・・画像を見て頂ければ全て察して頂けると思います。滞在中全日、少々の雲はありましたが快晴でした!もちろん海に入っている人も大勢います。敢えて言えば最終日の朝に雨が降りましたが、おかげで帰りのタクシーで「ダブル・レインボー」を見ることが出来ました!後述しますが、またハワイに行く予定も出来たので、そのサインと勝手に解釈しています ♪

f:id:pharmb:20180203163741j:plain

続きを読む

〔2018年2月末まで〕アメックス・ゴールドの本当にお得な入会方法は?3ヶ月で60万円決済可能な方は「アマゾンルート」がベスト!

楽しむ瞬間。充実するために、妥協はしない。

アメックス系のオトク情報について結構敏感です。ハワイでうつつを抜かしている間に入会特典の改悪が起こったことを知りました。そこで、簡単ではありますが現状の「アメックス・ゴールド」のベストな入会方法をまとめたいと思います。ただし、時期により結構変動するため、最新情報を随時確認ください!

↓ 勝手に引用をしてしまい失礼します。

多くの方が取ってしまうミス・ルートは「公式ページからの普通に申し込むこと」ですが、これはタイミング如何に関わらず良くない選択です。下記の公式ページを参考にして頂ければ分かりますが、ある程度のポイント獲得は可能なものの、年会費は掛かることが多いです。つまり空港のアメックスカウンターで申し込むのは気分は良いもののトラップと言えます(あくまでも個人の主観です)。

ゴールドカード|アメリカン・エキスプレス

 

その次に「誰かの紹介で入ること」で、多くの場合これがベストです。そして「SPGアメックス」については現状もこのルートがベストで、私も何名か紹介させて頂いていたりします。興味のある方はお問合せください(^^)/

ただアメックス・ゴールドについてはタイミング的に「保持者からの紹介ルート」は改悪の影響を大きく受ける形となり良くないです。正直、このルートを希望している方はもう少し待った方が良いのでは?というのが正直な所です。それでも家族間紹介であれば一定条件ではベストかもしれません。

続きを読む

過去の渡航歴を紹介します第2弾:大学時代の南カリフォルニア大学研修 & 週末のラスベガス / グランドキャニオン観光。壮大な景色でも人生観は変わらない!?

f:id:pharmb:20180119210756j:plain

大学院時代、薬剤師の研修と大学間交流を目的とし、ロサンゼルスの大学「USC」へ短期留学に行きました。USCはアメフトで有名な名門大学ですね。最初の写真から研修をするつもりが無い事がバレバレですが、実際交流 / 観光がメインでした。日本全国幾つかの薬科大が合同で参加するプログラムで、同時に韓国の大学も入っていました。

https://westsidetoday.com/wp-content/uploads/2014/11/usc.png

基本は大学の正式なプログラムです。これに参加出来たことのメリットは飛行機代等の補助が出たことです。当時から出来るだけお得に海外に行きたい!という芽が育ち始めていたことを窺わせます。

 

ただこのプログラムで得られた最も大きなものを挙げろと言われると研修内容そのものではなく、韓国女子大生のパワーと英語力がもの凄く、危機感を感じたことです。それも、彼女らは現地の医師ともディスカッション出来るくらいの肝っ玉もありました。当時の私の英語力は1年次の「コミュニケーション英語」と言う必須単位を落としたレベルですし、現地の医師に話しかけるだけの度胸もありませんでした。物見遊山で行った私はケチョンケチョンにされ、グローバル・スタンダードな英語力や芯の強さと言うものが何なのかを考えるきっかけになったと思います。今はまた忘れていますが・・。

 

それから10年程経ち、学生が持てるカメラとラフな撮影なので画像としてはキレイとは言えないかもしれないです。それでもロサンゼルスやラスベガス、グランドキャニオンの素晴らしい魅力が伝わればと思い記事にしてみました。ロサンゼルスの自由な雰囲気、そしてラスベガスは毎日がお祭りのような不思議な魅力のある街、是非また行きたい!

f:id:pharmb:20180119212342j:plain

過去の渡航歴シリーズ、第1弾は「チベット」です ↓

続きを読む

〔知識や経験ゼロ・気ままな更新でも収益月1万超え !? 〕旅行好き!写真好き!クレジットカード好き!にはブログ開設がオススメ & まずは読むべき書籍3選

f:id:pharmb:20180114180100j:plain

定期的にブログの斡旋記事を書きたくなります。以前に書いた記事 ↓ の続編です。

つい半年程前のもので、今読み返してもマインド面での変化は余りありませんが、まだ書きたい事や収益面での変化はありました。要はブログとお金の関係がメインですが「確実に稼げます」とか、「絶対に継続出来ます」と言う話では無いです。ただ、私がこれまで1年と少しブログを継続していて、「旅行」「写真」「クレジットカード」とはブログはとても相性が良いと感じています。そのような方面に明るい方で、もしブログに興味がありましたら是非開設されてみたら良いのかなと思います。

 

現状のPVと収益を公開

PV:現状、全期間のPVは13万程度で、月間PVは2万程度です。そして毎月伸び続けています。いつも見てくださる方のおかげですね!本当にありがとうございますm(._.)m

ちょっと分からないのは、グーグルアドセンス側の総PVは14万超とカウントされており、この1万の差異は何が原因なのかです。「ブログ開設→アドセンス承認」の流れなので、アドセンス側の集計がより少ないはずですが。私自身(開設者)の閲覧が、はてな側はカウントされず、グーグルにはカウントされるという事かも知れませんが、1万回も開いたのでしょうか・・。

 収益:全期間で見ると1PV0.6円程度です。一般的には1PV0.2円程度と言われている中、健闘しています。最近書いているクレジット系の記事が1PV当たりの収益を底上げしているためで、ここ3ヶ月は連続して月1万円を優に超える収益を頂けており、今月は2万に届きそうです。利益の話となると、はてなブログPROの年会費や、勉強のために買った書籍が支出となるかと思いますが正直微々たるものです。

 

知識や経験ゼロの方には「はてなブログ」

ブログを始めたとき、経験や知識は一切ありませんでした。PCについてブラインドタッチは出来ましたが、ブログの知識は本当にゼロです。私は「はてなブログ」をオススメしますが、それは操作が直感的で簡便、それにより記事作成に余計な時間を取られないためです。あくまで本業をしながらのブログ作成なので、重視すべきところは「出来るだけ時間を掛けずに記事を作る」と言うことです(手を抜くということではないです)。

 

「気ままな更新」でも収益月1万

更新自体は、今年は少し張り切っていますが昨年の総記事数は「59」。何とか1週間に1記事は書いている、と言う程度です。1月は0本、2月は1本と波があります。「出来るだけ手間を掛けずに~」と体の良い事を言っておきながら、全然記事を書いていないのが現実でした(^-^;それでも、2017年の後半辺りは毎月1万円超えの収益を生み出し続けてくれています。それはタイトルに書いた通り「旅行」「写真」「クレジットカード」とブログが、非常に相性が良いためだと感じます。

 

今回は「旅行好き、写真好き、クレジットカード好きな方にブログ運営がオススメ出来る理由」、そして「ブログ開設時に考えがちな不安・疑問」、最後にブログ運営のために「読むべき書籍3選」をご紹介したいと思います。

今回の記事のターゲットはタイトルに書いた通りの3つのワードが好きな一方、ブログを開設していない方、やってみたいものの運営を面倒だと思っている方、月1万円程度の収入の上乗せを実現させたい方です。記事中は偉そうに書いていますが、もちろんまだまだ初心者かつ弱小ブログです。ただ、逆にそのような立場からもブログの魅力を発信することは良いのかなと思います。

↓ 今年の目標をツラツラ書いています

続きを読む

〔2018年1月発 ANAエコノミークラス〕直近2年で4回目のハワイに行ってきます!今回はホテルが懸賞でタダ!?

f:id:pharmb:20180106191606j:plain

タイトル通りです。「ハワイ病」になっているようです。なんせこの2年で4回目のハワイ訪問です。「ちょっと頭がおかしいのか?」と言われても仕方ないです。

 

とは言っても心配無用です。恐らく今年はハワイは今回の1回のみか、もう1回になるはずです(多分)。長期での休みがそれほど取れないという事と、2018年は もっと他の国を訪れてみたいという意識が出てきたので。

 

↓ 2017年は2回、ハワイにビジネスクラスでハワイ上陸を果たしました。

続きを読む

不動産投資初学者が実体験レポート!アパート経営個別面談に行ってきました & 営業を受けるときに重視しているポイント3点

昨年末にハピタスで非常にお得な案件が出ていました。佐々木蔵之介さんのCMでも有名なアパート経営「シノケン」の説明会に参加するだけで14,000ポイントを獲得できるというものです。情報元はこちらのブログ様 ↓

期間限定だったようで既にありませんが、とてもラッキーな案件です。もしかしたら年末年始のセミナーに思うように人が集まらず、急な販促を打ったのかも知れないですね。それにまんまと乗るマイラー、これもある意味Win-Winです!

 

最近興味のある不動産系のセミナー参加だけ、それも集団です。それで14,000ポイント!喜び勇んで申し込みをした所、セミナー会場はなんと・・東京のみ(;^ω^)こういう時、札幌は弱いです。ポイントサイトの利用に関して、関東の方を羨ましく思う時が年に何回かあります。一応格安航空を検索してみましたが日程が近く、さすがに獲得できるポイントをペイできる程、東京と札幌は安く往復できませんでした。

埋め込み画像 2

とは言っても不動産投資自体には前から興味はあります。それも(最近は減りましたが)たびたび薬局に営業の電話が掛かってくる都心ワンルームマンションでは無く、アパート一棟買い上げと言う少し気になるビジネスモデルの会社です。申し込み後、電話が掛かって来て、セミナーに参加できない場合は直接札幌で個別に説明頂けるようで、「興味があれば是非!」とのことで(恐らくポイントは貰えませんが)個別面談を受けてみることにしました。

 

今回の記事、ポイントの案件は一切関係なく「実際の個別面談の流れ」、「アパート経営に関する私見」そしてこれまで幾つかの営業を受けて感じた「私が営業を受けるときに重視しているポイント3点」を書いてみます。最後は只の私見で、要は落書きです(;^^)

 

対象として、不動産投資に興味があるものの説明会は躊躇していると言う方、またワンルームマンション経営を考えているが、アパート経営の話も聞いてみたいという方。シノケンの面談自体は入り口としてはアリと感じました。是非この記事を読んでトライしてみてください。もちろん、アフィリエイトや宣伝目的一切なしの体験記事です!

↓ 過去にヒルトン・タイムシェアで営業を受けた感想です。

続きを読む

ソラチカルート封鎖問題による教訓:クレジットカードはポイントを貰うだけのツール?「カード会社とのWin-Winな関係」を考えてみました。

f:id:pharmb:20180110161859j:plain

既に陸マイラー界では大ニュースと取り上げられている「ソラチカカード封鎖問題」、あまり普段は時事ネタには乗らないスタンスでブログを書いていますが「悪い面があれば良い面もある」と言う事で、私にとっては今後を考える良い機会になりました。

 

それは主に私自身のスタンスの問題、ブログについて、そしてクレジットカードとの付き合い方です。備忘録としても残せたらと思い、書いてみます。年末に同じような事を書いたばかりな気がしますが。

 1)問題の現状と今後の予想、2)今回得られた教訓、3)私の今後のスタンスについて、をザっと思いつくままに書きました。簡潔にまとめると、今回の件を余り想定していなかった事が大きな反省点、そして今後は副業で収入を増やしていき、さらに弱小ではあるもののブロガーとして「クレジットカード会社とのWin-Winな関係」を考え、改悪を防いでいこうという流れです。「クレジットカード発行案件?ポイントだけもらって解約でしょ」と言う方(もちろん私もそのように思っている部分はありますが)に読んでもらえたら、嬉しいです。

続きを読む