My Superior Life

「ハイクラスなホテルやビジネスクラスの利用を、もっと身近に、お得に、分かりやすく」をテーマとし、旅行情報やANAマイル利用法、SFCについて、SPGアメックス等のクレジットカード活用方法を発信していきます。最近は投資についても勉強して記事にしています。

〔ブログ開設1年!陸マイラー歴もほぼ1年!〕それぞれの活動でこれまでに得られた事と、3つのマインド変化

f:id:pharmb:20171027160033j:plain

いつの間にかブログを始めて1年が経っていました。ありきたりな話かも知れませんが始めたときはここまで続くとは思っていませんでした。そして陸マイル活動も同様です。まさかここまで様々な旅行にお得に行けるとは思っていませんでした。

f:id:pharmb:20171029231810p:plain

それぞれの活動の中で予想していなかった自身のマインドの変化や、他の方の考えから影響を受けたりしたこともあり、当初考えていた目標が大きく変わったりしました。そこで、これまでの軌跡と、それぞれの活動から得られた事(それは実物として得られた特典航空券だけでなく、感じられるほど大きなマインドの変化も含め)簡単に垂れ流させてアウトプットさせていただきます。

 

特に今、陸マイル活動やブログを始めようかなと思っている方に見て頂けたら嬉しいです。世の中にはすごい人もいたりしますが、それぞれ私のような一般人レベルの収入で、たまーにブログの更新をしたりして、1年でここまで出来るという可能性の指標としてお伝えを出来たらと思います。

正直、あまりまとまりのない文章なので、時間の無い方は赤字だけでも見てもらえたら嬉しいです!

スポンサーリンク

 

 これまでの軌跡

簡単にこれまでの軌跡です。陸マイルを始めようと決意したきっかけは昨年の2016年5月のハネムーンだという事は以前の記事で述べました。

その思いや動機は余りに強かったので、その後の情報収集やSFC修行までの事は不思議なくらいスムーズに進み、本当にあっという間です。即日ポイントサイトに登録し、同年の8月にはSINタッチをスタート、計3回のシンガポールタッチ、そして沖縄や台湾にそれぞれ1回行き、無事プラチナに達しました。

先の記事で述べているように、自分の考えとして

「出来るだけ具体的で、大きな目標を先に決めてしまう」

これでうまく行くことが多いです。もちろん失敗も色々ありましたが得られるものは大きいです。

 

プラチナに達した後、ブログをスタートしました。

過去の記事で述べていますが、これは後から考えると少し失敗だったと思います。もしSFC修行の前にブログをスタートしていれば、もう少しアウトプットを考えながら修行を満喫できたはずです。

「旅行記とブログは非常に相性が良いので、SFC修行を決めたらまずはブログを開設してしまうのがオススメ」

文章力やブログの機能面は後から幾らでも付いてきます。と言うか、私自身はてなブログの機能を数%程度しか活用できていない自信があります・・。そんな事よりもブログでのアウトプットを考えながら旅行することのメリットが大きいです。

その約半年後には憧れのハワイビジネスクラスの発券を叶えています。

薬剤師の収入がバブリーだった時代は既に終わり、札幌のような都市圏は本当にソコソコの収入です。それでも十分な年収と言えるかも知れませんが、目が飛び出るような収入で無いのは間違いないです。またFX案件やクレジット案件も着々とこなしましたが、奥さん名義のものは作っていません。あくまで1名分のポイントです。

グダグダ書いて何が言いたいかと言うと、

「普通の年収の人が、空いた時間にポイントを貯めて1年以内に、ハワイ2名ビジネスクラスで行けるくらいのマイルは溜まる」と言う事です。

今、陸マイル活動を始めようか迷っている方はもしかしたら「ポイントサイト怪しそう」とか「もう少し調べてからにしようかな」とか思っている人がいるかも知れませんが、ちゃんと溜まります。

 

少しでも気になっているならばそれはサインなので、まず始めてしまいましょう。よくよく考えれば即始めてしまって損は一つも無いです。そして私にとっても、ポイントサイトの誘導も行っていないので何の得も無いです。そんなブログが言っているので信用して大丈夫です。こういう事を発信することで、1人でも多くの方に陸マイル活動やブログ、SPGアメックスの活用を始めてもらえたらと考えていたりします。

 

そして現在、陸マイル活動が始めて1年と少し経ち、これまでの成果としてマイルで以下の旅行(2名分)の飛行機代が全て賄えています。

〔ハワイビジネス(さらにもう1回分を来月予定)、沖縄、京都、名古屋2回〕

恐らく普通に正規ルートで購入すると200万円程度はすると思います。これだけでも今、すぐに始める理由になると思います。ただ、陸マイル活動やブログで得られるものはこういった「現物」だけでは無いです。

f:id:pharmb:20171027180733j:plain

スポンサーリンク

 

3つのマインド変化

これまでそれぞれの活動をしてきて、得られたものは航空券やちょっと良い宿泊だけでは無いです。マインドの変化が大きく3つありました。

 

1つは、

「自分で航空券以外を手配することで、旅行の選択の自由が生まれ、より充実した経験が出来る」と言うことです。

旅行に行くときは一般にツアーや航空券とホテルのパックだと思います。実際、私がハネムーンで1度目のハワイに行ったとき、空港の送迎や現地でのホテルのチェックイン&アウト、困ったときの窓口等すべてが予めセッティングされていました。さらにツアーでは、いつどこに行って、何時に集合、ホテルの手配、すべてセッティングされていますよね?ですが、それで思い出に残るのでしょうか?

 

私の意見としては、「航空券やホテル等すべて自分で手配することで、旅行そのものの思い出や、得られる経験が劇的に大きくなると考えています。」

 

特典航空券でハワイに行くと、空港送迎も自分で手配します。チェックインも、レストランの予約も会計も、帰りの空港に行くスケジュールもすべて自分で調べていきます。正直、初めて行く時は緊張もあり、頭はフル回転です。出来れば失敗したくないので事前に色々調べまくります。そこに選択の自由があると思います。それで楽しめたり、人を喜ばせられたら、自分の喜びもより大きくなり、旅行がより思い出に残ります。

 

ツアーで行くのを否定しているわけではないです。少なくとも効率面では間違いなく良いです。一方で自分で全て手配する旅行の方が有意義な時間が過ごせると思っています。(と言ってもまだまだ初心者なので、その分もちろん失敗もあります・・。)

 

2つ目として

「世の中には自分の想像もしていなかった生き方をしている人がいることを知り、目標にすることができた」というのがあります。色々な意味で世界は深く広いな、と。

 

マイルや旅行系のブログをやっていると、最初見たときは「どれだけ金持ちなんだ」と思う人が普通にいらしたり、更新を見ていると毎週のようにファーストやビジネスに乗って世界中をウロウロしている人を見かけたりします。ブログを始めてみないと、恐らく一生そんな人がいるとは想像もせず、見かけるはずのなかったような方がウヨウヨいたりします。

 

不思議なものでブログを始めた当初は雲の上の一生手の届かない存在でしたが、いつしか目標になっていたりします。そこにフォーカスしていると、これまで思いつかなかった、やるべき事が見えてきたりします。もちろん道のりは長く険しく、今は株投資と個人輸入で試行錯誤しながらセコセコ小遣い稼ぎのようにやっています。正直、何が正解かは分からないので色々と頭が思いついたまま、考えていく事が重要なのだと考えています。

 

最終的には今ですら雲の上の存在である「The Plutinum Life」のYamanaka氏のように世界を飛び回れたらと妄想していたりしますが、きっと叶えられるはずです。ところでこの方は何者なんでしょうか。

 

3つ目として、

これまではブログは自分にとって勝手な旅行記を綴るだけの場と言うイメージで続けていましたが

「より誰かにとって楽しんだり喜んで頂けたり、ためになったりする情報を発信していきたい」と思うようになってきました。だからと言って書いている内容に何か変わることは無いのですが、モチベーションの問題です。

 

誰か一人か二人でも、このブログを見たことで陸マイルやSPGアメックス活用に興味を持ってもらい、旅行を充実してもらえたらと考えていたりします。

「あれ?これならできそう」とか「こんな旅行がこの金額で出来るの?やってみよう」って人の取っ掛かりになればと思います。今のところほとんどいないかも知れませんが、記事を充実させていく原動力の1つは実はそこだったりします。

 

きっかけとしては、随分前に読んだ「犬飼ターボ」さんの著書の「他人の成功に貢献することが自分の成功に繋がる」と言う事が、最近実生活でも実感できることが色々起こり、他の人が良いと思う事に貢献出来たらとマインドの変化があったためだったりします。別に何か怪しい宗教にハマっているわけでは無いですよ。

著書の紹介「CHANCE 成功者がくれた運命の鍵」/犬飼ターボ公式HPハピサク道

 

さて、以上ブログ開設1年の節目として、自身の考えの発信のみでの記事でした。

ここで書いた事も恐らく来年には変わっていたりすると思います、もちろん良い方に。ですが、一つのマイルストーンとしてアウトプットしたいと思いました。今後も色々と記事や情報を発信していきます。

最後に、いつも当ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

f:id:pharmb:20171027180716j:plain

スポンサーリンク