プーケット旅行記、3回目はプール&ビーチ編です!
JWマリオット・プーケットは敷地内に3ヶ所のプールを有しており、下記のマップで24・27・29がそれにあたります。1や7は部屋に付いているプールのようです。本記事ではメインプール&キッズプールの24、部屋に近く主に利用した27を中心に、ビーチや夜のプールの様子を画像多めで紹介していきたいと思います!
過去記事はこちらから⤵
プーケット旅行記、3回目はプール&ビーチ編です!
JWマリオット・プーケットは敷地内に3ヶ所のプールを有しており、下記のマップで24・27・29がそれにあたります。1や7は部屋に付いているプールのようです。本記事ではメインプール&キッズプールの24、部屋に近く主に利用した27を中心に、ビーチや夜のプールの様子を画像多めで紹介していきたいと思います!
過去記事はこちらから⤵
プーケット旅行記、その2です。ここから3回に分けて「JWマリオット・プーケット・リゾート&スパ」の宿泊記をお伝えします。客室・プール&ビーチ・館内&周辺施設で紹介していきます!
その①はこちら⤵
客室は下記の9タイプ、何故か何回リロードしても2つ画像が出てきませんでした。3泊予約時の内訳は、1泊目「デラックスガーデン」、後の2泊は「デラックス・プールテラス」です。変な取り方の理由として、1泊目はSPGアメックスの継続特典なので、自動で最低ランクの部屋タイプになります。2泊目は公式サイトから正規で確保(確か期間限定割か何かで朝食付きで10,000THB程度だったと思います)、3泊目は50,000ポイントで取りました。"敢えて"1泊目に最低ランクを持ってきたのはアップグレードへの期待もありつつ( *´艸`)、もし無くとも1日目は到着して夜を食べて寝るだけなのでまあ良いかなーと言うのもありました。どんな宿泊になったのでしょうか?
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/hktjw-jw-marriott-phuket-resort-and-spa/
プーケットから戻ってきました!旅行記を書いて行きます。実は急用で名古屋で書いております。4/26にスカイマークを手配した所何とか翌々日の便が空きアリ・・新千歳-羽田の便は無いものの新千歳-名古屋便は意外と空いていると言う残念さです。そして急用で帰ったのにブログを書くという・・。
今回のプーケット旅行、大体のスケジュールは以下の通りです。
1日目:新千歳⇒バンコク⇒プーケット・タイ国際航空エコノミー
2日目:JWマリオットプーケットで1日中ゆったり
3日目:ピピ島・バンブー島を巡るアクティビティ
4日目:パトンビーチ観光して、プーケット⇒バンコク⇒仁川・タイ国際航空ビジネス
5日目:仁川⇒新千歳・アシアナ航空ビジネス
まずは1日目、往路のフライトから紹介していきます。先にお伝えしたい事として、このスケジュールはオススメ出来ないです。新千歳⇒バンコクが少し遅れて、乗継の際に結構バタバタしました。後ほど注意点を確認しますが、もう1便遅らせる事も可能だったはずで(そちらを選択しなかったのは「1時間15分もあれば少し遅れても余裕じゃないか?」と甘えがあったためです)、1本後が空いていれば敢えてリスクを取る必要は無いと思います。1分でも早く現地に着きたい!という方はどうぞ、と言う感じです。
もう1点、今回の写真は全て新調したスマホ「HUAWEI P20 Pro」で撮影しました!こちらも防水スマホで以前の機種「Xperia XZ Premium」よりは画質でましかなあ、程度に考えて持って行ったのですが、大きな勘違いでした。カメラが圧巻です!実はデジカメ(いわゆる1インチコンデジ)も持って行ったのですが、P20 Proでの撮影が面白くなってしまい一切使用しませんでした・・(-_-; 所々画像が荒かったり、意図しないモードをAIが指定してきたり使いにくさもありますが、旅行でバシャバシャ撮るにはこれがベストでは?と思えてしまうスマホです。いわゆるドコモに魔改造されてしまったP20 Proですが、おサイフケータイ機能は必須。中古を仕入れて格安スマホ運用です!このスマホや、次のモデルの購入を考えている方は今回の画像を参照ください(^^)/
Huawei 【SIMロック解除済】docomo HUAWEI P20 Pro HW-01K Midnight Blue
夜景もそれなりにキレイに撮れますし・・
プールからバシャバシャ撮ることも可能!こんな写真はデジカメでは撮れないです。このような事をやっているのは自分だけかなと思っていたら欧米っぽい方もプールでスマホで撮影していました・・余り目立ちすぎると白い目で見られるかもです。
随分ブログから遠ざかっておりました、申し訳ありません。。簡単に近況報告などをさせて頂けたらと思います。
2018年10月のハワイ旅行記、最後の記事は最終日前日の夜を過ごしたモアナサーフライダーで締めたいと思います。モアナサーフライダーに宿泊した日は丁度ストライキで、それに関する話題は速報版として別記事にまとめております。
今回の記事では館内やお部屋の写真をまとめていきます!ただ部屋については大幅なアップグレードやびっくりする程のビューは無いです。そういった話題や、素晴らしい部屋の様子はこちらへ!圧巻です!
流れとしてはお部屋の紹介から行きますが、本当に紹介したいのは館内の様子。日中と夜とで異なる雰囲気でゆったりした時間を過ごせる、と言うのが少しでもお伝え出来たら嬉しいです!写真多めでご紹介します。
続きを読む集中して学びたいことがあり、最近少しブログがおろそかになってしまいました。記事に関して全く見ていないワケでは無いのでご容赦願います。ハワイの話題で紹介したい事はあるものの、今年いっぱいは恐らく更新が滞るため、今のうちに一つ区切りとして今年の成果、そして来年の目標を宣言しておきたいと思います!要は誰も得をしない記事です(^^♪
ブログ、旅行&マイル、投資&副業の3つについて述べていきます。その前に、私事ではありますが最近引越をして実は札幌にはおりません。もう少し北海道の雪の多い地域に北上しております。名古屋から東京、札幌と北へ北へ・・寒い所は好きですがそろそろ南へ行きたいものですね。当然何年かこちらに住む予定ですが、基本は根もこだわりも無いので今後の副業関連次第の面もあります。